ソフトテニス(軟式テニス)経験者のための      テニス(硬式)情報

このブログは、これからテニスを始める、始めようかと思っているソフトテニス(軟式テニス)経験者への情報提供を目的としたページです。ラケットインプレが中心の予定。

ソフトテニス(軟式テニス)経験者へ

<ソフトテニス(軟式テニス)経験者におすすめのセッティング(ラケット+ストリングス)④ポリツアープロ YONEX

ソフトテニス(後衛)経験者の私が、同じくソフトテニス経験者におすすめするストリングスを紹介する第3段。 「ソフトテニス経験者はスイングスピードが速いのでアウトしやすい」 という課題を解消しつつ、慣れた打球感に近づける選択としては、以下がポイン…

<ソフトテニス(軟式テニス)経験者におすすめのセッティング(ラケット+ストリングス)③ Black code 4S テクニファイバー

ソフトテニス(後衛)経験者の私が、同じくソフトテニス経験者におすすめするストリングスを紹介する第2段。 「ソフトテニス経験者はスイングスピードが速いのでアウトしやすい」 という課題を解消しつつ、慣れた打球感に近づける選択としては、以下がポイン…

<ソフトテニス(軟式テニス)経験者におすすめのセッティング(ラケット+ストリングス)②Polyfibre Black Venom(ブラックヴェノム)

今日はソフトテニス(後衛)経験者の私が、同じくソフトテニス経験者におすすめするストリングスを紹介します。 「ソフトテニス経験者はスイングスピードが速いのでアウトしやすい」 という課題を解消しつつ、慣れた打球感に近づける選択としては、以下がポ…

<ソフトテニス(軟式テニス)経験者におすすめのセッティング(ラケット+ストリングス)①>ソフトテニス(軟式テニス)経験者がテニス(硬式テニス)で上達するためのポイントを考える

今回はガット(ストリングス)について書きます。 ソフトテニス(軟式テニス)経験者にとってテニスでの課題は 「ボールが飛び過ぎてしまうこと」。 ソフトテニス経験者が乗り越える壁はまずここです。 せっかくでき上っているスイングを無駄にしないことを…

<フォアハンドストロークのグリップ ~ ウエスタングリップのままがオススメ> ソフトテニス(軟式テニス)経験者がテニス(硬式テニス)を始める際のポイントを考える

とても久しぶりの更新です・・・。 今回の話題は、ソフトテニス(軟式テニス)経験者がテニス(硬式テニス)を始めたときに悩むであろう「グリップ(ラケットの握り方)」についてです。 まずは、フォアハンドストロークについて考えてみます。 結論「ウエス…

<両手バックハンドか片手バックハンドか> ソフトテニス(軟式テニス)経験者がテニス(硬式テニス)を始める際のポイントを考える

ソフトテニス(軟式テニス)経験者がテニス(硬式テニス)を始めたとき、まず悩むであろうこの話題。 グリップの握りについては別の機会に話題にするとして、今回は両手・片手バックハンドのどちらがソフトテニス(軟式テニス)経験者に適しているかを考えて…

ソフトテニス(軟式テニス)経験者がテニス(硬式テニス)を始める際のポイントを考える(概要)

ソフトテニス(軟式テニス)とテニス(硬式テニス)を比較して、近い点と違う点をざっくり考えてみます。 <近い点> ・基本的な動き(走る、ボール打つ) ・道具(ラケット) ・動作(ストローク、ボレー、スマッシュ、サーブ) ・コートの大きさ ・ルール …

ソフトテニス(軟式テニス)経験者がテニス(硬式テニス)を始めるにあたって

はじめに言っておきます。 ソフトテニス(軟式テニス)の経験は、テニス(硬式テニス)を始める場合、大きな武器になります。 ただし。 ソフトテニス(軟式テニス)の経験が、テニスの上達の妨げ(デメリット)にもなり得ます。 ソフトテニス(軟式テニス)…

はじめに

はじめに 私は中学、高校とソフトテニス(軟式テニス)を経験し、その後社会人になって会社の集まりでテニス(硬式)をはじめました。 そしてテニス(硬式)の楽しさを知り、今ではシングルスの大会(テニス界では「草トー」と呼びます)で優勝を何度も経験…